スタッフブログvol.143「『孤独のグルメ』観てきました🎥」/コゲチャ

HOME 〉スタッフブログ 〉スタッフブログvol.143「『孤独のグルメ』観てきました🎥」/コゲチャ

こんにちは、株式会社アクティブサポート、コゲチャです。

1月18日(土)に『劇映画 孤独のグルメ』を観てきました。
https://gekieiga-kodokunogurume.jp/

他の用事を済ませたあとにいけそうだな~と映画館サイトを見て決めようとしたらちょっと小さいシアターというのはありましたが、ほぼ満席!さ、さすが国民的(?)ドラマです。

なんでもテレビ東京開局60周年特別企画らしく、監督・脚本・主演を主人公である井之頭五郎、つまり松重豊さんが行っているというのだから驚きです。多才だな~……。
今回五郎さんはパリ、日本(五島列島)、韓国と3拠点を巡るスープの旅をするわけなのですが、ドラマの延長線らしさもありつつ、今回は映画ということで長時間にわたるお話なわけですが、まったく飽きないようなストーリー構成となっていたと思います。

 

グルメ映画でもありヒューマンドラマ映画でもありで、とっても観やすいなと感じつつ、五郎さん、そんながっつりフランス語も韓国語も喋れないけれどかんたんな文はその国の言葉で喋っていてすごい…!となりました。輸入雑貨商なんだからある程度は話せるのがふつうなのでしょうが海外旅行が好きなわたしにとってはぜひ見習いたいところです…!
映画の主題歌をザ・クロマニヨンズに依頼したのも最高ですし、終盤のとあるドラマ撮影シーンは笑えました。みんな笑ってましたね…そりゃ笑いますわ…笑。

ちょっと疲れたし癒されそうな映画観たいな、ということで行ってきましたが正解でした!
ポップコーン🍿をもしゃもしゃ食べて観ていましたが、なんとなく観終わったあとはおなかがすきましたもんね…笑!

ということで、映画が終わったあと、ふらふらとスープストックへ向かうコゲチャでした。

それでは今日はこのあたりで。
次回の投稿もお楽しみに!

twitter WIING WebServiceCloud

twitter WIING WebServiceCloud

掲載情報につきましては当社が独自に調査、検証および収集した情報です。

情報の妥当性や確実性を一切保証するものでなく、情報や内容が訂正や修正、変更されている場合があります。 よって、当社サイトの利用により生じたいかなる損害等についても運営側にて一切の責任を負いません。

掲載情報の修正・変更等をご希望の場合はお知らせください。

ページトップへ